【さわの日々.com】

普通のおばちゃんがやっている生活の工夫

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

受験の友 もっとブロックや積み木で遊ばせたら良かった(後悔編)

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.21 立体図形の問題が解けず苦労しました ブロックで遊ばない娘 うちの家にももちろん、ブロックはありました。 おばあちゃんにレゴブロックを買ってもらい、その後も買い足しています。 ディズニーのア…

受験の友 小5の時に、パソコン組み立て体験をしました

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.20 知的好奇心につながります、パソコンの組み立て パソコンの記事を書いていて思い出したのですが、娘は小5の時に、パソコンを組み立てたことがあります。 「親子の自作パソコン組立体験教室」 秋葉…

パソコンの高速化(友人が、HDDをSSDに交換しました)

Windows10パソコンが遅いので、お店でHDDをSSDに交換しました パソコンの起動が遅い 少し前に、友人(同年代女性)のパソコン高速化のために、秋葉原へ着いて行きました。 というのも、彼女のパソコンは起動や読み書きが遅くなり耐えられないとのこと…

受験の友 アニメ「はたらく細胞」で細胞の仕組みを知る

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.19 勉強に役立つアニメはあります! 「はたたらく細胞」というアニメをご存じですか? もともとは、月間シリウスという雑誌で連載されていたものです。 細胞の擬人化アニメです。 首都圏では2018年…

受験の友 大学のイメージ、もしかして刷り込みをしたかも(^^;

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.18 大学のイメージを刷り込んでしまったかも 大学のキャンパスを通り抜けしていました 私の実家は京都です。 子どもが小さい頃から、子連れで帰省することは多かったです。 京都御所に自転車道があるの…

受験の友 公立図書館大好き!(「国際子ども図書館」もお勧めです)

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.17 図書館には足しげく通いました 何度も書いてますが、本が大好きな娘です。 好きすぎて支障をきたすこともありましたが、それはさておき、図書館編です。 いつも近くに図書館がありました 父親の転勤…

年に一度の健康診断でした

今年の健康診断の結果 職場で健康診断を受けました 今週、1年に一度の健康診断でした。 レントゲン、身長等の測定、検尿、採血、心電図、視力、聴覚、レントゲンとバリウムなどなど。 会社の検診なんて簡易検診と思ってましたが、こうして書くと、一般の検…

受験の友 伝統芸能にふれる2(能と狂言をお手軽に鑑賞)

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.16 親子で楽しむ能、狂言 「夏休み親子企画」能と狂言編 「夏休み親子企画」の2回目です。 前回の記事は「歌舞伎」でしたが、 ・「親子で楽しむ能の会」 ・「親子で楽しむ狂言の会」 も鑑賞したことが…

受験の友 伝統芸能にふれる1(映画1本の値段で歌舞伎鑑賞)

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.15 親子で楽しむ歌舞伎教室 「夏休み親子企画」をご存じですか? 夏休みに、国立劇場で「夏休み親子企画」というものをやっています。 時期外れな記事ですが、小さいお子さんがいらっしゃれば、頭の片…

我が家では、仕事が忙しくなるとプラスチックごみが増える

「仕事の忙しさ」と「プラスチックごみ」の量は正比例する 忙しくなるとお弁当を買ってしまいます 9月に入り、プラスチックごみの量が減りました。 私の住んでいる地域では、毎週月曜日が「容器包装プラスチック」=プラスチックごみの収集日です。 8月は…

受験の友 家族で数独(ナンプレ)にはまりました

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.14 数独(ナンプレ)で論理的な思考をやしなう その3回目「数独(ナンプレ)編」です。 我が家で数独ブームが起こり、子どもが小3から小4にかけて1年間くらいよくやっていました。 最近、ママ友か…

Windows10で「Internet Explorer」は隠れています

Windows10でも「Internet Explorer」を使いたい 前回に引き続きの記事です。今回は「Internet Explorer」編です。 「Microsoft Edge」をご覧になりたい方は、こちらからどうぞ。 ただ、すでに「Internet Explorer」の開発は終了しているので、「Microsoft Ed…

Windows10で「Internet Explorer」のマークが濃い青色、それは 「Microsoft Edge」です

Windows10の「Microsoft Edge」を起動したら、「Google」を表示させたい Windows10では、「Microsoft Edge」が標準ブラウザとして搭載されています。 先日来、新しいパソコンを買った友達から、しょっちゅう LINEでメッセージが届きます。) 先日は、古…

ノートパソコンを捨てるなら、ハードディスクを再活用しませんか?

ノートパソコンのハードディスクを取り外し、外付けハードディスクを自作しませんか? パソコンを買い替える人が増えています Windows7のサポートが、2020年1月14日に終了します。 10月からの増税前、また年末のボーナスシーズンにノートパソコンを買い替え…

受験の友 小1の挫折を乗り越えた経験は自信につながりました

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.14 小1の挫折は貴重な経験 保育園では運動神経ナンバー1 うちの娘は保育園に通っていました。 私の就職が急に決まったのは2歳の時。 そこから急に保育園を探したので、認可は入れず、認可外保育園に…

受験の友 学童代わりに公文教室に通いました

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.13 学童代わりの公文教室 その2回目「公文編」です。 我が家は転勤族だったので、中学受験は無縁と思っていました。 なぜ、小1から公文に通い始めたかというと、学童代わり でした。 このおかげで、…

キッチンペーパーホルダー自作しました

キッチンペーパーどうしていますか? キッチンペーパーは重宝します! うちは2種類使っています。 「リードキッチンペーパー(ボックスタイプ)」と「エリエールキッチンキッチンペーパー(ロール)」です。 よく使う、ロール式のキッチンペーパーについて…

「Yahoo!天気」アプリで雨に備える

お天気アプリは、「Yahoo!天気」アプリで決まりです 天気予報アプリって使ってますか? 今週は台風15号の襲来もあり、これからも台風の発生、秋雨前線など天気はやはり気になります。 私が使っている機能をご紹介します。 時間ごとの天気を教えてくれる 雨…

受験の友 小さいころよく「しりとり」をしました

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.12 「しりとり」 ブログを書き始めて気付いたのですが、記事を書く参考にいろいろと調べました。 もしかして、子供が小さい頃に無意識でしたが学習に役立つことをしていたのかも、いやそうでないかも。…

公式サイトで、正確な情報を迅速に発信することは大切です

首都圏の交通網の麻痺を防ぐにはどうすればいいか 先日の台風15号、本当に会社に着いたらヘロヘロで、疲れたどころではありませんでした。 まだ、千葉県の南部では台風の爪痕で、停電や断水が続いているようです、早く回復することを祈ってやみません。 正し…

パソコン版LINEはこんなに便利です

パソコン版LINEを愛用している理由は便利だから 私はパソコンは得意ですが、スマホは苦手です。 とはいうものの、スマホは日々愛用しています。 特に通勤電車は片道40分かかるので、電車の友です。 友人、知人、家族とのやりとりをするのは、LINE…

受験の友 中学受験の勉強中でも読書がやめられません

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.11 受験勉強中にトイレで本を3冊ドボンしました 本好きに育った娘 別のカテゴリ、「ヤフオクは我が家の救世主」で書きましたが、本が大好きな娘です。 さわこは在宅でパソコンのお仕事をしていました…

台風15号が直撃し、いろいろ考えました

久々の台風直撃で考えたこと 超ド級の台風だった 昨日は、メガネ屋さんに行ったついでに、娘とショッピングをして夕方6時ころまでブラブラしていました。 夜には念のため、ベランダのモノは飛ばないようにストッカーに入れ、物干しざおを床におろして寝まし…

54歳で老眼鏡をつくりました

とうとう老眼鏡のお世話になることになりました 1年前から夕方になると見えづらい ここ1年くらい前から、夕方4時になると目がかすみ、数字が見えづらくなりました。 朝だと問題ないのですが、夕方になると書類の数字「6」と「8」は目を凝らさないと計算…

受験の友 受験期も英語教室は続けました

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.10 英会話教室は続けました 英会話教室は楽しみでした 中学受験のための塾に通い始めると、他のの習い事はどうするのか? うちの娘は、通塾を始めた小5の2月の時点で、英会話教室に週1回通っていま…

小さくて軽くて馬力のあるバッテリーが

通勤電車で欲しいものは、座席と文庫本とスマホです 私は、通勤電車に片道40分乗っています。 都心に住んでる人が羨ましいと思いつつ、電車に揺られる日々、辛いです。 40分の使い道は、 寝る 文庫本を読む スマホを使う 同じような使い方をしている人も多い…

書類はスキャナアプリでPDFにしています

スキャナアプリはとても便利です 子供が学校から持ち帰るプリント類は、結構な量になります。私は整理整頓が苦手です(^^; そんな私が整理に使ったものを、古いものからご紹介します。 ポケットファイル クリアファイル スキャナアプリ 1.ポケットファイル …

旅がしたい、アンコールワットへ行きたい

足腰がしっかりしているうちにどこへ行く? 旅をするならどこへ行きたいか? 人生も折り返し点を過ぎ、生きているうちに、元気なうちにやっておくことを考えるようになりました。 昨日の記事に書いた、寺社仏閣巡りも足腰がしっかりしているうちに、まず身近…

寺社仏閣巡りは、今でしょ!

御朱印帳片手に寺社仏閣巡り 若い頃は、寺社仏閣には興味がありませんでした 若いころから旅行は好きです。まだバブルの灯が残っていた頃に独身OLだったので、海外旅行へも頻繁に出かけていました。 今考えると、あの時にちゃんと貯金しておけば、今頃こん…

高齢者こそ、ITそしてネット

いくつになっても、生き生きと社会参加を 先日、職場で高齢のお客様とお話をする機会がありました。 「今年の春からパソコンの勉強をしていて、Excelを覚えて初めて表を作りました」と生き生きとお話しされたかと思うと、その前には「ネットならモノが安いん…