【さわの日々.com】

普通のおばちゃんがやっている生活の工夫

受験の友 大学のイメージ、もしかして刷り込みをしたかも(^^;

受験の友 こんな風に我が家は受験を乗り越えました vol.18 大学のイメージを刷り込んでしまったかも

大学のキャンパスを通り抜けしていました

私の実家は京都です。

子どもが小さい頃から、子連れで帰省することは多かったです。

 

京都御所自転車道があるのをご存知ですな?

地元の人にとっては、御所のお庭は通勤や通学経路だったりします。

f:id:sleep50notenarai:20190926222026j:plain


京都大学のキャンパスも地元の人が犬の散歩をさせていたり、結構自由です。

娘を連れての帰省時には、何度か京大の中をブラブラと散歩がてら突っ切っています。

時計台下の生協でジュースを買ったり、学食と呼ぶにはオシャレすぎるレストランでランチをしたり。

  


学食のランチは安くておいしいです

時計台の前に、カンフォーラというレストランがあります。

 

大学の中にあるとは思えないほど、感じの良い空間です。

そして、安い!! 有名な「総長カレー」もここで食べられます。

また600円ほどでランチも食べられます。

 

そして、「ホワイトナイル」というクラフトビールを飲むことができるんです!

京大・早稲田・黄桜酒造で開発し醸造しているビールです。

f:id:sleep50notenarai:20190926222102j:plain


古代エジプトビールの復元からはじまったものですが、それを現代の技術で作ったものらしいです。結構さっぱりしてるように感じました。

ノンアルコールも含め、他に数種類あります。

 

家族3人で、親は少しビールを飲みながらランチをしたこともあります。

 


大学のイメージ、娘を洗脳したのかも

今年の春に、京都御苑のそばにある同志社大学のカフェテリアで、大学入学を控えた娘とランチをしまいした。

(娘は首都圏の大学で京大とも同志社とは無関係です)

 

「アマーク・ド・パラディ」寒梅館 は学外にあるのですが、オシャレで安くて、美味しいです!

食事をとっている最中に、娘に言われたことがあります。

 

私にとって大学というのは、広い敷地があって、校舎も3階とか4階建てで、安くて美味しい学食があるところなんだよ。

 

だから大学を選ぶときも、それが大学のデフォルトでさあ、、、

高層ビルとかは、ちょっと違うって思ってたんだよね。

f:id:sleep50notenarai:20190925222822j:plain

 

あれまぁ!そうだったのね、知らぬ間に娘に大学のイメージを植え付けてしまっていたようです^^;

 

実は、京都には京大以外にも自由に見学できる大学や、実は通り道として利用できる大学も、地元民の私は知っておりまして・・・

道として通り抜けさせていただいたり、ちょっと散歩がてらブラつかせていただいておりました。

 

怖いです。この行為が・・・ この時初めて知りました。(ゾーッ)

これって、刷り込み? 洗脳?

 

大変失礼しました。

と思うと同時に、もっともっと洗脳しまくってたら、京大に入れたのかなぁ? いや東大を散歩しまくったら東大に入れたのか?!

残念なことをしたわ…

 

そんな馬鹿なことを考えつつ、感受性豊かな子ども時代の経験って怖いと思いました。

今さら気をつけようもないのですが、ご参考まで。