【さわの日々.com】

普通のおばちゃんがやっている生活の工夫

キッチンペーパーホルダー自作しました

キッチンペーパーどうしていますか?

キッチンペーパーは重宝します! うちは2種類使っています。

「リードキッチンペーパー(ボックスタイプ)」と「エリエールキッチンキッチンペーパー(ロール)」です。

よく使う、ロール式のキッチンペーパーについて。

 


ズボラなわたし

もともとズボラな性格なので、シンクが汚れた時に、ふきんで拭くとそれを洗うのが面倒くさい。

でも、キッチンペーパーだとエコじゃないし、ちょっと汚れただけだと放置していたりして、これも衛生上よくありません。

ずっとジレンマに陥っていました。

 

今でも布製ふきんも常備していますが、キッチンペーパーを使う機会が多いです。

特に娘の大学受験の時に、衛生第一でエコに目をつぶるという大義名分で自分を納得させて以来は、ふきんを使うことが減りました。

 

食洗器から取り出した食器に水滴がついていたら、それを拭き、ちょうど湿るのでついでにガス周りやシンクも吹いています。

キッチンペーパー第一主義になってから、心なしかキッチン周りはきれいになった気がします。

 


使い勝手の良いものに出会えない

以前は冷蔵庫にマグネットでつけていたのですが、3年前に買い換えた冷蔵庫が“ガラス扉”のためマグネットがつきません。

それ以来キッチンペーパーの、置き場に困っていました。

我が家のキッチンですが、ワークトップはそんなに広くありません、困りました。

 

なので、下のような置くタイプだと、水がはねてキッチンペーパーが濡れることもありました。

f:id:sleep50notenarai:20190914152925j:plain


そこで、タイルに吸盤で貼る式のキッチンペーパー掛けをつけましたが、夫や子供が力任せにひっぱるので外れていまい、新品のペーパーをシンクに落として濡らすこともありました。

f:id:sleep50notenarai:20190914153051j:plain

 

引き出しに入れると、取り出すのが面倒くさい。

ボックスタイプだけでも場所をとっているのに、さらに場所をとる・・・

 

そこでダイソーの、吊戸棚に引っ掛けるタイプのペーパー掛けを使っていました。
ダイソーの前には、通販で買った同様のものを使っていました。)

使い勝手は良いのですが、多用するので、プラスチックタイプだと折れるなどで頻繁に変えなければいけない。

金属タイプだと、前の方の金属がゆがみ、使いづらくなってきます。

  


最後は自作

安いものを買う私が悪いのか、どれもこれもしっくりきませんでした。

そこで、買ったけど使っていなかった100円ショップのグッズを発見し、自作しました。

自分の使いやすい高さになるように調整しています。

 

f:id:sleep50notenarai:20190914153720j:plain

【材料】 

  • 吊戸棚のツールフック
  • おしゃれな金属チェーン
  • 使い終わったラップの芯
  • 余ってたプラスチックチェーン
  • 結束バンド2本
f:id:sleep50notenarai:20190914153335j:plain

かかったお金216円、作業時間3分

 

使い始めて5か月目、とても気に入ってます!